新生児〜育児の悩みあるある〜

我が家のベビーは生後2ヶ月になろうとしていますが、いろいろなトラブルに見舞われており、その都度私は検索魔に。

ということで、最近調べた内容をまとめてみました!

脂漏性乳児湿疹

SNSで見る赤ちゃんって、どの子も肌がプルン!つるん!とした子ばかりで、自分の子もそんなお肌になると思っていたのですが…産後2〜3週間あたりで、頬やおでこ、まゆげ、あご、髪の毛の生え際などに赤いブツブツ、白いブツブツ、白いカサカサ、黄色いかさぶたなど、毎日のように肌トラブルに見舞われました。

ほぼ同じ日に産んで産院で仲良くなったママ友2名に聞いても、同じ時期に同じような悩みを抱えていました。
これはもう、SNSは肌加工しているから肌コンディションがよく見えるだけなのでしょう(笑)
※もしくは月齢が増えれば肌が落ち着くから、生後6ヶ月以降の子なのかな?

特に頭の生え際にできた黄色いうろこ状のかさぶた、なかなか臭い(T_T)
ベビーワセリンを塗って、お風呂の際にきれいに泡シャンプー&保湿するのができることらしいので、そうして改善を試みています。

通常3〜4週間で改善するみたいですが、長引く場合は小児科か皮膚科へ受診しようと思います。

保湿は↓ALOBABYを使っていて、なかなかいいのでリンク貼っておきます。

【PR】


首のしわに白い垢がたまる(そして臭い)

我が家の生後2ヶ月弱のベビーは、あご(もはや首?)が3重顎になっています。
ぷくぷくしていてそれはなにより!なのですが、3重になった肉と肉の間に白いネチョっとしたものが…

どうやら垢のようです。
お風呂の際にしっかり洗ってはいるのですが、お構いなしに毎日溜まっていきます(泣)

これも毎日丁寧に洗って&乾燥させるしかないようです。

これも月齢が進めば解消されると信じて、毎日丁寧に洗っています。

母乳を飲んでいる時にむせる

「母乳 むせる」「母乳 むせる 毎回」で何度検索したことか…

私の場合(他の人もそうかもしれませんが)、毎回の授乳し始めは母乳を吸わなくても結構な量が垂れ流れます。
そのため、ベビーが吸うタイミングに関わらず、ベビーの口の中は母乳でいっぱいに…

そして毎回のごとくむせてしまいます。
むせた後は、呼吸が苦しい様子で「ヒー!ヒー!」と喉を鳴らしているので、毎回とても心配になります…

これも調べた所、月齢が浅いうちはしょうがないことだそうで、月齢が進めば哺乳のタイミングがあってくるとのこと。
1ヶ月健診の際に小児科のお医者さんにも聞いてみたのですが、「むせるというのは正常に異物を吐き出す機能が作用しているということなので(大丈夫)」とのことでした。

とはいえ、毎回むせるのはかわいそうなので解決策を調べたところ、リクライニング授乳という方法がありました。これを試した所、たしかにむせる回数は減ったので、困っているママさんがいたらぜひお試しください。

(参考:「母乳の出が良すぎるのか、授乳中、赤ちゃんがよくむせてしまいます。どうしたらいいですか。」)
https://www.hamamatsu-pippi.net/sodan/hamasukuqa/hamasukuqa-list/8096.html

夜間授乳がつらい。いつ終わるの?

出産してから(なんなら出産する数日前から)1日もぐっすり長時間眠れていない!
1日でいいから8時間ぶっ通しで寝たい!!

そんな叫びが多く聞こえてきます…。私も心のなかで叫びすぎて、先日旦那に愚痴りました。

「夜間授乳 いつまで」と検索すると、検索TOPには「生後3〜4ヶ月」と出ていたり、別のサイトでは「生後7〜8ヶ月」と出ていたり、まちまちです。

私の推理(?)からいくと、結局ベビーによってまちまちのようです。
YouTubeなどでは、「生後4ヶ月で夜間授乳は無くなった!」という方もいますし、周りの友だちには「1歳まで夜間授乳してたよ…」という方もいます。

ベビーによってまちまちなのであれば、それはもちろん生後3〜4ヶ月で夜間授乳を終わらせたい!

という訳で、夜間授乳を終わらせるためにできることをまとめてみました。

ポイントは昼夜の区別をつけること。
 夜間授乳が終わる→夜だと認識しているのでまとめて寝る→まずは夜だと認識させるのが重要です。

<そのために私がやっていること>

①昼間は明るい部屋でカーテンを開ける。電気もつける。テレビもつけて物音はそれなりにさせておく。

②夜8時になったら沐浴 or お風呂に入らせる、というルーティンはできるだけ守る

③就寝時は昼間とは違う寝室に移動し、電気を薄暗くして寝る前の最後の授乳をする(たっぷり飲ませる)

これを生後2ヶ月目からは毎日守っています。
生後1ヶ月目は1〜2時間で起きてしまうことも多かったのですが、今では3〜4時間はまとめて寝ることも多くなってきました。

また、夜間授乳した後は3分以内には寝てくれるので、夜間授乳がまだあってもだいぶ楽です👏
夜間ぶっ通しで寝られるようになったら、またこの記事も更新しようと思います。

毎日の育児おつかれさま。

今回は検索魔になって調べたことをまとめてみました。

なにより毎日の育児、本当におつかれさまです。
これは産後からずっと自分に言い聞かせているのですが

「赤ちゃんを生かしているだけでえらい〜!!!!!!!!!!!」

赤ちゃんが泣こうが、部屋が汚かろうが、身だしなみに気を使えなかろうが、洗濯物がたまっていようが関係ない。
そんなことより、か弱く産まれた赤ちゃんを今日まで生存させてきたことが何よりもえらい!!

育児はまだ続くけど、自分を褒めちぎって気楽にいきましょう。